おりた皮ふ科クリニック HOME
> 診療メニュー> AGA(男性型脱毛症)
AGA(男性型脱毛症)
AGAとは
AGA(男性型脱毛症)は、日本人の成人男性の約30%に認められる、頭髪の脱毛症状のことです。男性ホルモンや遺伝などの影響により、頭頂部もしくは前頭部から髪の毛が薄くなってくる状態を指します。個人差はありますが、早い人では思春期以降の10代から発症することもあります。
AGAは進行性の病状で知られ、発症すると徐々に抜け毛が進行して、薄毛が目立つようになってきます。
近年、AGAの発症メカニズムが分子レベルで解明されるにつれ、治療薬や治療法の開発が進展し、医学による治療が大幅に進化してきました。
AGAは早期のケアがとても重要です。少しでも症状を感じたら、一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
当院のAGA発毛治療の特徴
目的 | 発毛(毛髪密度増量) |
---|---|
効果 | 早ければ3ヶ月程度で発毛効果が見られる。 |
診察 | あり |
通院頻度 | 基本1ヶ月に1回 |
処方薬 |
プロペシア ミノキシジル 補助サプリメント クレンジングシャンプー |
メリット |
検査あり(採血) 診察あり(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医が診断) 効果判定(経過写真) 発毛効果が高い |
デメリット |
費用が高い 来院頻度が基本的に月1回 |
診察の流れ
診察
カウンセリング
血液検査
血液検査の結果報告(1週間後)
治療結果を見るための頭部写真撮影
治療薬の処方